4 | 事業場内メンタルヘルス推進担当者養成講座 講師 |
日 時 | 2020年2月29日(土)10時30分〜16時30分 |
場 所 | 新大阪丸ビル 別館 |
内 容 | 「メンタルヘルスに活かすマインドフルネス ~7つのポイントとその体験~ 」 |
参加者 | 産業医、企業の人事・労務スタッフ、産業保健スタッフ等23名 |
本研修では、たっぷり一日を使ってマインドフルネスの説明をし、実際に体験していただくことで、7つのポイントを実感していただくことを目的として行ないました。主として企業でのメンタルヘルスケアに活用できるようにと、どのように説明すれば分かりやすいのか、実践する時のポイントは何か、ということに焦点を当てた内容にしました。
今回説明した7つのポイントというのは、私も翻訳に関わった『マインドフルネス認知療法ワークブック』に出てくる、以下のようなものです。
①自動操縦 ― 気づきと意識的な選択
②思考をとおしての関わり ― 直接的感知
③過去や未来 ― この瞬間
④体験の回避 ― 体験への接近
⑤違ってほしいという望み ― あるがまま
⑥思考を現実として見る ― 思考を心の中の出来事として見る
⑦自分に厳しい ― 自分に優しい
これらはすべて、左側がdoing modeであり、右側がbeing modeです。そして、右側のbeing modeがマインドフルネスな状態とされていますので、左から右へギア・チェンジすることが求められているわけです。それぞれがどういうことなのかを、ワークをとおして理解していただく中で、マインドフルネスの理解を深めていただけたと思っています。